葉茎菜類

珍しい野菜作り 菜園で栽培のロマネスコかたづけました

次の栽培の為、ロマネスコ片付けました。

 

去年の秋に植え付けて上手く栽培出来なかったロマネスコ達を

片付けました。

 

ちょっと植付けが遅く成ってしまい、大きく成る時期に雪や霜で

やられてしまい、大きく成るまでに傷んでしまったのが多いです。

 

f:id:andantesunny:20190314085431j:plain

 

もう駄目かも・・・

と思っていたのですが、早めに暖かく成る日が続いた時に急激に

成長しました。

 

f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

それでも、傷んだ所は修復できないので傷んだまま大きく成った物が

多かったです。

 

菜園に残っていたロマネスコを全部収穫して持って帰りました。

 

f:id:andantesunny:20190314085720j:plain

 

傷んでいるとこを除いて、大丈夫な所だけを茹でて食べます。

 

先が傷んでいる物。

 

間に黒いシミのような傷みが有る物。

 

等傷み方は色々です。

 

それでも株数が多いので大丈夫な所を取り分けると結構な量に

なりました。

 

f:id:andantesunny:20190314085921j:plain

 

菜園でまだ脇芽を付け続けている「ブロッコリー」も収穫しています。

 

それと併せて今日はロマネスコをマヨネーズかディップソースで山盛り

食べます。

 

f:id:andantesunny:20190314090118j:plain

 

もっとちゃんと栽培出来ていたら、多くの友達にお裾分け出来て

楽しんで貰えたのにな~・・・

 

とちょっと残念です。

 

今回の失敗はやっぱり苗の植付け時に「コオロギ」などの虫に

新芽をことごとく食べられた事です。

 

www.farmandante.com

 

それで追加で植えた苗が少しタイミングが遅れてしましました。

 

去年も暖かい時期が長かったので、虫たちも長い間活動していました。

だからと言って、雪が降らなかった訳でも無いので本当に難しいです。

 

暖冬になって来ているので、今後もこの問題は続きそうです。

 

苗を植え付けた時の気温や菜園の虫の状況などをちゃんと観察して

対応しないといけないので、勉強しないと!

 

春植えでもロマネスコの栽培をする予定です。

先日既にコオロギとキスジノミハムシを見つけました。

 

あ~怖い。怖い・・・(^^;)

 

これからチェックをこまめにします!

 

www.farmandante.com

 

またまた粘着シートの出番でしょうか・・・

 

これ効果があるかどうか解りませんが、虫は沢山ひっついています。

 

お姫様育ちの私は、後の処理がちょっと「嫌~」って成る物もあるので

ちょっと困りものです・・・(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 



ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡