カボチャ

カボチャ達は頑張っています

カボチャ類、順調です

今年は茄子かの野菜達が暑さと急な雨が助長してか、青枯れ病に襲われてしまいました。

今後の夏野菜について色々作業が必要となる感じです。

土作りに力を入れて定植時期も考える必要がありそうです。

そんな中、カボチャ類がタイミングが良かったのか順調に収穫が始まりました。

「すずなりかぼちゃん」「プッチーニ」「コリンキー」です。

後から定植した「姫とうがん」等はまだ成長中です。

とりわけ沢山収穫できたと思うのが「コリンキー」です。

後植えの「コリンキー」もどれくらい頑張ってくれるか・・・

このまま暑さが11月まで続くと良いな~と思う反面、冬野菜が遅れてしまう・・・

との悩みがありますが、今年の夏の問題点を考えて来年に向けて作業をしないと!

 

ABOUT ME
farmandante
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡