春蒔きのスナップエンドウ
今年も春蒔きしたスナップエンドウ「幸姫」が鈴なりです。
菜園の場所が冬場は寒さが厳しい為、冬越しでスナップエンドウを栽培するのが
とても難しいので、ここ数年は春に種まきをしてこの時期に収穫をしています。
 
今年はタイミングが良かったのか、花芽も2個ずつ綺麗に咲き収穫数も多い
気がします。
スナップエンドウの収穫時期はあっという間に終わる気がします。
いつもは鳥や小動物に襲われているのですが、今年は早めにツル物のネットを
下の部分に張って、上部は防鳥糸を張りました。
この効果か、今年は鳥にも獣にも襲われていません。
 
来年もこの方法を使っての栽培をしていこうと思っています。
リンク

 
											
 
						
						
						
												 
										
					 
									 にほんブログ村
にほんブログ村
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	