果菜類

トマト 今年のチャレンジ品種

今年植え付けのトマトの種類です。

 

栽培トマト品種

桃太郎ファイト

トマトがかかる色々な病気に強く複合耐病虫性があるそうです。

果実に傷が入ってかさぶた見たいに成る物少なくて、果実は堅く日持ちも良いらしいです。

 

糖度が高い品種なので、楽しみにしています。

 

           f:id:andantesunny:20180604141745j:plain

 

桃太郎ゴールド

桃太郎トマトの黄色です。

 

リコピンが多く酸味と甘味のバランスが良いらしいです。

果実は堅く日持ちも良く栽培しやすく、草勢は大人しく病気にも強いとの事です。

草勢が大人しいのは助かります。(*^_^*)

 

初めて栽培します。スーパーで普通のトマトサイズの黄色は殆ど見たことがありません。

楽しみにしています。

 

           f:id:andantesunny:20180604142503j:plain

 

サンマルツァーノ

イタリアントマトの品種です。

 

生食には向かず、加熱調理に最適です。

トマトの果肉内のゼリー状や種が少なく煮崩れしにくいのと、煮込んでも水分が少ないので毎年トマトソースを作っています。

 

トマト缶詰のトマトはサンマルツァーノが殆どです。

 

ちょっと長細い感じのトマトです。

写真にサンマルツァーノの果実ができはじめているのが見られます。

 

          f:id:andantesunny:20180603095944j:plain

 

フィオレンティーノ

イタリアントマトの品種です。

 

巾着で絞った様なボコボコしたトマトです。

見た目も特徴的ですが、カットした切り口が菊の花の様な形になるので、サラダの飾りにも使えます。

 

切り口から、菊型トマトとも言われています。

甘味と酸味のバランスも良いですが、皮が固い時があったので、去年は一部トマトソースにしてみました。酸味がありこちらも又違ったソースのベースが出来て美味しかったです。

 

写真は去年収穫した物です。

このボコボコ感が可愛いので、毎年栽培為たくなります。

 

皮は剥きにくいですけど(湯むき)(^_^;)

剥かずにサラダにしています。

 

          f:id:andantesunny:20180604143938j:plain

 

イタリアンゴールド

果実はオレンジ色のミニトマトです。

 

最近良く目にする、カラフルなミニトマトパックにあこがれて初めての栽培です。

甘味があるとの事ですので、楽しみにしています。

            f:id:andantesunny:20180604144642j:plain

 

スーパースノーホワイト

ピンポン球くらいのサイズのアイボリーのトマトです。

 

カットした切り口が綺麗でサラダに向いているそうです。

 

去年、栽培したアイボリー系のトマトがとても美味しく、果実も堅く日持ちもしたので

今年は名前に惹かれて栽培してみます。

 

            f:id:andantesunny:20180604145034j:plain

 

シュガリーテール

楕円形のピンク色のトマトです。

 

糖度が高いらしいのでとても楽しみにしています。

草丈も1~1.2m位でコンパクトで脇芽をとる必要も無いとのこと。

 

成長点も自分で止まるとの事なので、味も美味しくて可愛い名前と管理のしやすさで、栽培品種にしました。

 

結果どのようになるかも楽しみな品種です。

 

           f:id:andantesunny:20180604145512j:plain

 

 

プランターでの栽培

 

トスカーナバイオレット

紫色のミニトマトです。

 

紫色でアントシアニンを含んでいます。

味も良くブドウの様な食感で酸味があるそうです。

肩の部分が紫色になったら、収穫時で食べ頃らしいです。

 

こちらもカラフルミニトマトに憧れての栽培です。

           

            f:id:andantesunny:20180604150311j:plain

 

マイクロトマト

果実が1cm位の小さなトマトです。

小さいトマトが沢山出来るそうです。管理も簡単でプランター栽培でも大丈夫との事ですので、今年初めての栽培です。

 

出来具合と味やサラダの使い勝手によって、来年黄色も栽培しようか検討したいと思っています。

        f:id:andantesunny:20180604150804j:plain

 

書き上げて見ると、沢山の種類です。(各株数は多くはありません(^^))

気が多いのでついつい、新しい品種を栽培したく成ってしまいます。

そのうち、品種を絞っていきたいのですが、可愛いネーミングも多くて・・・

 

トマトの暴れ方や管理の仕方、勿論味を報告出来るくらいちゃんと栽培できたら

と楽しみにしています。

 

 

 

農耕と園芸2018年6月号【特集】 トマトの最新動向

農耕と園芸2018年6月号【特集】 トマトの最新動向

 

 

 

 

 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡