いも・根菜類

珍しい野菜作り 辛み大根、発芽しました。「春神楽大根」キスジノミハムシと抽苔でピンチです。

菜園の大根達の状況です。

 

菜園で栽培中の大根は数種類あります。

 

今回の報告は白い大根類です。

品種

f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

辛み大根

菜園で白菜類が一挙にトウダチしてしまった後に、急遽色々な種を蒔いた

畝のはじっこが少し残っていたので、辛み大根のを播種しています。

 

私は甘い大根の方が大好きなのですが、母は辛い大根をとても希望します。

 

収穫した大根を持って行くと

「これ辛い?辛い大根が良いな~。辛み大根ってスーパーで売ってないし・・・」

 

と良く言います。

 

「大根甘い方が良いやン!」と言うのですが、

「ピリッと辛い大根おろしの方が美味しい!」と言い返して来ます(^^;)

 

と言う事で希望を叶えたいので栽培してみた大根です。

 

トップランナー

3月に蒔ける品種の大根です。

 

名前から勝手にスラッと心持ち細めのスタイルの良い大根を想像しています。

 

f:id:andantesunny:20190417090411j:plain

 

こちらも余り沢山栽培していませんが、3月末に播種した種が可愛い双葉を

出していました。

 

大きい方の菜園ですので、土がまだまだ硬く石もゴロゴロですので、果たして

モデルさんみたいな大根ができるかは未定です・・・

 

春神楽

12月に播種してビニールトンネルにて栽培中の大根です。

 

www.farmandante.com

 

冬場に栽培しても大丈夫な品種なので安心していました・・・が・・・

 

まだ太くなってきていないのにトウダチしてきました。

 

「嘘やん・・・トウダチしにくい品種やったんちゃうの・・・」

と叫びながら取り敢えず、花の部分をカットしました。

 

f:id:andantesunny:20190417091150j:plain

 

トウダチすると大根に「す」が入ってしまったり、固くなり味が落ちてしまいます。

 

花芽をカットしても次の花芽が出て来ますので、こうなると早めに収穫する方が

ましなのです。

 

今回は作業の予定で収穫出来なかったので、次回小さくても収穫しようと

思っています。

 

 

それから・・・

 

とうとうやってきました、私の天敵!「キスジノミハムシ」!

 

f:id:andantesunny:20190417091511j:plain

 

小さいので普通の防虫ネットもすり抜けます。

 

何とか対策を考えないと・・・

 

えん麦も効果があるのかまだ余り実感がありません。

 

取り急ぎ収穫後にその畝をビニールで熱消毒して貰おうかな~と思っています。

 

 

今年は野菜栽培の技術を身につけるのは勿論なのですが、コンパニオンプランツや

自然を利用して害虫対策が出来るよう、勉強したいと思っています。

  

 

 

 

 

 

 



ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡