栄養タップリのビーツ収穫です。
菜園で春先にまいたビーツ3品種収穫です。
栽培出来る期間には必ず栽培しているビーツです。
数は多くはなにのですが、栄養たっぷりの野菜ですので健康にはとても良いです。
 
道の駅で販売していますので、お試し頂けたら嬉しいです。
個人的にはちょっと土臭く思いますので苦手な方もいらっしゃると思いますが
オーブンでじっくり焼くと甘味が出て美味しく成ります。
彩りを生かしてサイコロ状にカットし他の根菜類やブロッコリーなどとサラダに
して食べるのが美味しいと思います。
 
栽培ビーツの3品種
ゴルゴ
中身が渦巻きになっている綺麗なビーツです。
お好きな方やフランス料理・イタリア料理店などでは薄くスライスしてサラダの
トッピングに使用されている時があります。
 
ルナ
中身が黄色いビーツです。赤いビーツが多いのですが黄色いビーツも加熱すると
鮮やかな色合いが綺麗です。
 
デトロイトダークレッド
ボルシチなどの料理で使用される真っ赤なビーツです。
調理の為にカットしている間から赤い綺麗な色が付きます。
 
他にもビーツの品種は沢山有ります。
どのビーツも栄養価たっぷりなので是非一度試してみて下さい。(*^_^*)
リンク

 
											
 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									 にほんブログ村
にほんブログ村
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	