ズッキーニ

雨にも負けず、ズッキーニは成長し続けています。

◇珍しい野菜栽培◇

 

今年はズッキーニの品種が賑やかです。

 

毎年剪定と誘引に振り回されるのが解っていながら止められないのが

ズッキーニです。

 

ズッキーニは品種がとても多く、形や色の様々でユニークな野菜だと

思います。

 

本来は簡単な仕立てにしたいのですが、ズッキーニは品種によって

成長の仕方が違い、蔓が伸びるようにる品種や株元から沢山の脇芽

が出る物など様々です。

 

新しい品種を毎年数株ためしたいので、ついつい同じ仕立てにして

後で特徴を見て誘引方法を変えているので仕事が増えるのです・・・

 

解っているのですが・・・

来年は特徴をよく見て管理することが作業効率の課題です。

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

 f:id:andantesunny:20180614112045p:plain

 

ズッキーニの剪定や誘引はとても大変なのですが、収穫後のコンテナ

をみると華やかで嬉しくなります。

 

毎年できすぎて困っていたのですが、去年からは道の駅におかせて

貰っているので、皆さんにも楽しんで貰っています。

 

今年のズッキーニ収穫の様子です。

 

f:id:andantesunny:20200717082859j:plain

 

賑やかでしょう~(*^_^*)

 

今年は長い物と卵型の品種を少し増やしました。

 

去年までは丸型が多かったのですが、炒め物をするときに長いタイプ

の方が使い安いかな~と感じたので、少し増やしました。

 

www.farmandante.com

 

丸型も可愛いので大好きです。

 

今年は大きい菜園での栽培に移行しましたので、まだそちらは

ハクビシンなどの小動物に狙われていません。

 

去年は中菜園での栽培だったので、お決まりの食害に合っていました。

 

そちらも、動物達に見つかれば時間の問題かも知れません。

 

順番にズッキーニの紹介を後ほどしていきたいのですが、今日は

華やかな様子をご覧頂けたらと思います。(*^_^*)

 

f:id:andantesunny:20200717083742j:plain

 

雨が多いので、葉っぱが菌で病気になりやすいので風通しを良く

しないと・・・

葉っぱを今年も「ちぎっては投げ、ちぎっては投げ」しています。(^_-)

 

でもこのコンテナを作業後見ると、「やっぱり止められない~」と

思います。

 

早めの収穫を意識しているのですが、勿論「オバケズッキーニ」も

時々出没します。

 

若いのはクリーミーですが、大きいのはそれはそれで料理に使えて

好きなのですが、なるべく最適サイズで収穫したいと頑張って居ます。

 

 

 

 



 

ABOUT ME
andantesunny
京都京北地域で農薬不使用の野菜作りをしています。 美味しい物、珍し野菜、可愛い野菜が大好きです。小さなラッキーと幸せを集めて楽しんでいます。時々「まあいいっか」と思うような出来事もおきますが、沢山の人のハッピーを分けて貰って過ごしています。菜園での色々な出来事を日々お伝えしていきます。野菜作りから幸せを♡